
概要
総動画数 592
【私が映像で家づくりノウハウを配信し続ける理由】
家を建てる前にもっと調べて勉強すればよかった。多くの人がそう後悔を口にします。
生涯で一度の買い物なのに「家は3度建てなければ満足できない」と言われる現実。
しっかりとユーザー様たちに正しい情報を伝えることができれば変わるかもしれません。
できる限りわかりやすく多くの人に伝えて、
納得のいく自宅で、大切な家族と幸せに暮らせる人が一人でも増えてほしい。
そういった思いで日々発信をしています。
もちろん、私たちがお伝えすることが必ずしも”正解”ではないかもしれません。
良い家の定義は、あなたが住宅に何を求めるかによって変わるからです。
そして、しっかりと住宅に向き合い、勉強され、理想の家づくりが見つかって、
いよいよご自身と大切な家族の幸せに繋がる家を作るぞ!となった時に、
私たちの意見が何かしらの参考になれていれば嬉しいのです。
①お気軽なご質問やご意見はコメント欄へ!
②オープンにはお答えしずらい質問や、腰を据えたご相談は専用問合せフォーム
( https://wellnesthome.jp/contact_youtube/ )へ!
※動画の内容は、早田のこれまでの研究と実際に家を建ててきて実測/検証した上での一つの見解です。家づくりは非常に多様な要素が組み合うものですので、例えば特定の建材や工法一つとって良し悪しを断定することは非常に難しいことです。ですので当然、反対のご意見もあるかと思いますが、できればその前提をご理解いただきつつ「こんな見方もあるのか」と、早田の意見があなたの参考の一つになれば幸いです。是非、多くの住宅展示場をめぐり、様々なハウスメーカーや工務店さんのお話を聞き、多くのお施主様のブログ記事や、住宅系youtuberの方々などをご覧になってください。きっと家づくりの奥深さとその魅力に気付かれると思います。そして、それらを総合して導く、あなたが納得いく理想の家づくり。このチャンネルが、その一助になれれば幸いです。
最新情報
最近の動画


2 : 【お施主様邸ルームツアー】約32坪の総二階建て。ソファ職人のご主人が仕立てたL字ソファに合わせたリビング!こだわりの家事ラク動線、ご主人希望の「秘密基地のような空間」も実現した住宅をRoomTour!

3 : 【お施主様邸 ルームツアー】3人家族の新しい暮らしの始まり…引き渡しの日に密着!モデルハウスで心を奪われた快適な家が、ついに”我が家”に。こだわりの「映えるキッチン」も。

4 : 【お施主様 対談】同じ敷地内に2世帯住宅?!親子で隣同士にお家を建てるから生まれる利点とは?...他、ウェルネストホームの家に暮らしてみて感じたことを聞く"WELLNEST LIFE"

5 : 【お施主様邸 ルームツアー】生活動線に不便さを感じたマンションから思い切って娘の横に平家を建てた!?シンプルで無駄の無い動線を意識したお家をRoom Tour!

6 : 【お施主様邸 ルームツアー】余裕のある空間、開放感を意識した2階にリビングのあるお家!?インテリアや利便性の高い動線にもこだわった住宅をRoom Tour!

7 : 早田の構造見学会YouTubeライブ

8 : 早田の構造見学会現場からのYouTubeライブ

9 : 早田の構造見学会現場でのYouTubeライブ

10 : 早田の構造見学会現場からのYouTubeライブ
評価が高い動画

1 : 【永久保存版】本橋・松尾・今泉・早田が徹底討論!「みんなが納得できる住宅の性能基準はどのくらい?」

2 : 外からではわからない壁の構造の違い|通気層とサイディングと防水透過シートの不都合な関係|WELLNEST HOME創業者 早田宏徳が語るシリーズ⑥

3 : 【特別対談】ラグジュ建築と不動産の本橋さんと語る日本の住宅業界の未来

4 : 【ここがヘンだよ 日本の家づくり】儲かってるのは住宅屋と銀行だけじゃないか

5 : 家を建てる前に知っておきたいこと【よくあるお悩みについてまとめてお答えします】

6 : RC(鉄筋コンクリート)住宅は夏暑く冬寒い?木造住宅メーカー創業者が語る「本当はすごいRC住宅」

7 : ハウスメーカー徹底比較!住宅を建てるならあなたはどこのメーカーを選びますか?

8 : 新築を建てるときに必要な費用はいくら?マイホームを建てたいと思った方必見!!家づくりノウハウ Q&Aシリーズ

9 : 【ZEHもピンキリ】判断基準はやっぱり●●値!

10 : 建売新築で買って7年の家を建て壊し、54社のハウスメーカーや工務店を比較して選んだ暮らしとは(お施主様の声 愛知県 竹生様)
人気動画

1 : 【営業マン】「上司の靴下」マドラーに

2 : <大暴露>定期借家契約の導入・活用法 から実務現場の裏側まで一挙公開!

3 : 【不動産はバグだらけ】都内マンション高騰「年収の18倍」に/空き家900万戸なのに「毎年80万戸新築」の理由/AIが加速する「格差社会」、安野貴博の回答は?《牧野知弘の不動産インサイト》

4 : 【住宅営業】アポ取れるまでトイレ行けない...

5 : 【※新築工事してたら「遺跡」掘り当てました。】宅建試験に出る文化財保護法や埋蔵文化財包蔵地の重要事項説明書の記載内容について初心者向けに解説講義。

6 : 家電量販店が隠す 8畳エアコンの真実

7 : 【住宅ローン控除】住宅ローンでお金が帰ってくる!?💰

8 : 資材置き場に足場材が無い!?そしてGさんのメンタルが...。●●トンもの足場材を格安で販売!?

9 : 【警察6千名が市民を〇行】西成暴動、馬淵生活館1 #雑学 #解説 #歴史 #大阪 #事件 #ニュース

10 : 【警察6千名が市民を〇行】西成暴動、馬淵生活館1 #雑学 #解説 #歴史 #大阪 #事件 #ニュース

11 : 【警察6千名が市民を〇行】西成暴動、馬淵生活館1 #雑学 #解説 #歴史 #大阪 #事件 #ニュース

12 : 【ゆっくり解説】海底並みの地下水圧を克服した難工事「地芳トンネル」

13 : 【警察6千名が市民を〇行】西成暴動、馬淵生活館1 #雑学 #解説 #歴史 #大阪 #事件 #ニュース

14 : 【悔しみのワケ】Instagramの「前身アプリ」とは?

15 : 【警察6千名が市民を〇行】西成暴動、馬淵生活館1 #雑学 #解説 #歴史 #大阪 #事件 #ニュース

16 : 【警察6千名が市民を〇行】西成暴動、馬淵生活館1 #雑学 #解説 #歴史 #大阪 #事件 #ニュース

17 : 【警察6千名が市民を〇行】西成暴動、馬淵生活館1 #雑学 #解説 #歴史 #大阪 #事件 #ニュース

18 : 【珍物件】え?住めるの!?玄関が超密集している物件に潜入したら家部屋の中が予想を超えていた件

19 : 【ルームツアー】カラフルすぎない、洗練配色と奥行きの工夫が光るお部屋|60年代マンションをセルフリノベ|1LDK・マンション | Room tour
