
概要
総動画数 82
岐阜を拠点に、主に鉄道を利用して日本のあちこちを旅行しています。
当チャンネルは、視聴者様と私の旅行経験を動画を通して共有し、風情・情緒をお伝えすることに重きを置いております。鉄道旅行が主ですので、管理人は中途半端に鉄道の知識がついております。時に誤った情報を流布してしまう可能性もあることを申し添えます。
わりに忙しいので投稿頻度は低めです。撮影日から投稿までかなり遅れます。
2020/4/26 追記
昨今の感染症の影響により外出を自粛しております。そのため、当分の間は過去に撮り溜めた動画を編集して公開する方針となります。
最近の動画


2 : 【日本最古級の車両】令和の世を走る軽便鉄道!!元・尾小屋鉄道キハ1に乗車しました。

3 : 【動く鉄道博物館】古い駅舎に古い車両が発着!昭和の光景を今にとどめる大井川本線の車両と駅を巡る旅

4 : 【大井川鐵道】鉄道マニアしかいない辺境路線の秘境駅に降りまくる旅(後編)

5 : 【大井川鐵道】鉄道マニアしかいない辺境路線の秘境駅に降りまくる旅(前編)

6 : 【廃線の危機?】春が最も美しい赤字ローカル線 樽見鉄道をご紹介

7 : 【日本唯一の車窓】流氷を求め、厳冬の釧網本線で砕氷船に乗車しに行こう【圧巻】

8 : 【大糸線】これからが見頃!北アルプス冠雪の車窓を望む旅

9 : 【秘境駅】個性豊かな土讃線 駅めぐりの旅

10 : 【ローカル線?】普通列車が高速疾走!中国山地を貫く智頭急行線の旅
評価が高い動画

1 : 【レベルが違う】宗谷本線の秘境駅を普通列車で巡る旅

2 : 【胆振東部地震】北海道旅行中に被災しました《地震発生から北海道脱出までの映像記録》

3 : 【ガチ登山】秘境駅 坪尻からの脱出

4 : 【日本最深】青函トンネル記念館 竜飛斜坑線に乗ってきました。

5 : 【廃線】鉄道現役時代の面影とどめる信越本線・碓氷峠の廃線跡を歩いてきました。

6 : 【秘境駅日本一】大雨の小幌駅を脱出して岩屋観音に参拝してみた。

7 : 【元祖BRT】その歴史60年以上!福島を走り続けるJRバス 白棚線【乗車記】

8 : 【大井川鐵道】鉄道マニアしかいない辺境路線の秘境駅に降りまくる旅(後編)

9 : 【大井川鐵道】鉄道マニアしかいない辺境路線の秘境駅に降りまくる旅(前編)

10 : 【飯田線】特急より有能?超快適な幻の臨時快速をご存知ですか・・・?
人気動画

1 : 【貨物も厳しい】JR貨物の2021年度の業績は如何に?JR貨物の決算報告に日本経済の縮図を見た。

2 : 【5月11日生配信「しゃべ鉄気分!」part2】Twitterで鉄道写真を募集してみた

3 : #Shorts 30秒で見る最新鋭艦「もがみ」出港!!! |乗りものチャンネル

4 : #Shorts 30秒で見る相馬原駐屯地記念行事2022!|乗りものチャンネル

5 : 【4K60fps前面展望】阪急箕面線(往復) 石橋阪大前⇔箕面

6 : 【25万人ありがとう】新快速の高速通過を見るライブ!!!!!

7 : 突然、ほぼ全ての駅が『無人』になった路線!一体なぜ・・・

8 : 【5月11日生配信「しゃべ鉄気分!」part1】LINEで鉄道写真を募集してみた

9 : 【橋が走るッ…!】首都高の一大プロジェクト!高速大師橋架け替え準備が進んでいます。|乗りものチャンネル

10 : 【1日0本】全ての列車に"スルー"される駅!一体なぜ?

11 : 【新車】静岡にやってきた元南海6000系の徹底取材

12 : えちごトキめき鉄道営業部長(元由利高原鉄道社長)の春田啓郎氏に、第三セクター鉄道の実情、大糸線の現状、バス転換の問題点について聞いてみました

13 : 【4K60fps広角前面展望】阪急宝塚線 大阪梅田→雲雀丘花屋敷 速度計・マップ付

14 : 【番宣してみた】新 鉄道ひとり旅〜東京モノレール編ショート版〜

15 : 【生配信】カコ鉄ヘッドマーク列車が銚子電鉄に👐🎒【5/16(月)〜5/31(火)】

16 : 6500形:都営三田線の新型車両が営業運転開始!相鉄東急直通線(新横浜線)工事レポートも!

17 : 【行先探訪218前】上越国境を越えて水上から越後湯沢へ!2022年4月3日撮影

18 : 【4K60fps超広角前面展望】快速マリンライナー 岡山→高松 Cab View Seto Ohashi Line Rapid Marine Liner Okayama-Takamatsu

19 : 【第60回静岡ホビーショー2022/後編】タミヤ・トミーテック・ハセガワなど新製品多数!(ラジコン・フィギュア・ミニチュア・モデルカー)|乗りものチャンネル
